お問い合わせ
アクセス
トピックス
リンク
会員ページ
HOME
センターについて
技術鑑定センターとは
技術士とは
守秘義務
住所
組織
倫理要綱
個人情報保護
情報セキュリティ
科学技術鑑定とは
科学技術鑑定センターの目的
科学技術鑑定を必要とする分野
事件・事故鑑定
機械性能・契約鑑定
技術評価・投資鑑定
ご利用頂いているクラウアント
裁判所、弁護士からのご依頼
科学技術鑑定の業務範囲
鑑定事例集
交通事故
火災・雷害事故
製造物責任
機械事故
建設関連
設備事故
電気電子・情報機器
技術評価
情報セキュリティ
裁判・損害保険
設備環境診断
鑑定人紹介
依頼方法
FAQ
著作
ダウンロード
HOME
> 鑑定人紹介
ア行
荒明 正春
泉舘 昭雄
市田 俊司
江本 永二
遠藤 民夫
小野 束
鬼木 裕之進
カ行
川中 勉
黒川 孝
サ行
坂井 秀也
柴田 格
杉山 武彦
タ行
武田 信之
田中 信二
ナ行
中村 敏彦
中野 義之
西 襄二
仁田 晃人
則包 直樹
マ行
松浦 年宏
馬緤 宏
三浦 大像
向原 文典
最上 和生
森島 光紀
森山 哲
ヤ行
吉田 龍生
鑑定人の一部を紹介いたします。
荒明 正春(アラアケ マサハル)
技術部門: 応用理学
専門分野
ドライブレコーダー・監視カメラ等からの画像情報を特定
技術・特許情報の収集及・分析、学術用語による技術範囲の推定
特許裁判で技術の実現可能性評価・根拠データーの蓋然性・信憑性
制御プログラムの検証、制御の類似性評価
鑑定・業務実績
監視カメラの記録から自動車と並行走行し事故を起こしたバイクの平均速度解析
不正競争防止法(技術的制限手段有無)(不正輸入差止を全国税関へ発令:平成13年)
業務用洗濯機の接続パイプの破損(樹脂材料の破断要因)の推定
高層マンションのスプリンクラー作動による冠水事故の要因推定
神奈川県横須賀市
maraake@taupe.plala.or.jp
http://araakem.p2.weblife.me/
専門事項掲載書
泉舘 昭雄(イズミダテ アキオ)
技術部門: 電気電子
専門分野
電気電子技術並びにこの応用に係る事象の、鑑定。 電気電子技術は、幅広く応用されているので、案件に は広い範囲で対応している。
福岡県宗像市
izumitec@mocha.ocn.ne.jp
市田 俊司(イチダ シュンジ)
技術部門: 電気電子
専門分野
電気機器の開発設計・信頼性設計
(各種センサ、燃焼安全装置、温度調節器、防爆製品等)
電気電子・計測技術コンサルタント
省エネルギー診断・コンサルタント
MEMS技術コンサルタント
材料分析・解析コンサルタント
鑑定・業務実績
電気・電子製品火災事故
機械装置の火災事故
電気製品の安全性
神奈川県鎌倉市
shunji.ichida@nifty.com
専門事項掲載書
江本 永二(エモト エイジ)
技術部門: 応用理学
自然災害の事例解析や原因究明
気象災害(大雨、大雪、強風、落雷、降霜、高潮など)
河川災害(内水氾濫、外水氾濫など)
波浪災害(建物破壊、船舶沈没・座礁など)
土砂災害(斜面崩壊、地すべり、土石流など)
自然現象の影響評価(ハザード)
埼玉県鴻巣市
eemoto2.rose@orange.zero.jp
専門事項掲載書
遠藤 民夫(エンドウ タミオ)
技術部門: 機械
専門分野
半導体及び液晶製造装置、設備に関連する事故、技術的諸問題の鑑定
メカトロニクス自動機械に関連する事故、技術的諸問題の鑑定
上記機械設備の環境、安全対策
機械強度解析、伝熱解析
東京都稲城市
t_endo@mwa.biglobe.ne.jp
小野 束(オノ ツカサ)
技術部門: 機械部門(精密機械)
専門分野
情報技術、情報セキュリティ
A I & IoT
Robot
画像認識、計測
鑑定・業務実績
AI、IT、情報セキュリティ技術全般の技術評価
Robot、計測、画像認識等の技術評価
愛知県長久手市
ono@innovator.or.jp
http://www.cs.k.tsukuba-tech.ac.jp/labo/ono
専門事項掲載書
鬼木 裕之進(オニキ ユウノシン)
技術部門: 化学
専門分野
火災・爆発事故
ガス事故
設備腐食事故
電気設備上記事故の原因鑑定と損害査定
鑑定・業務実績
事故原因鑑定(各種家屋火災、空気圧縮機爆発、電気機器火災、電子制御機器火災、自動車火災、冷凍機腐食事故、トラッククレーン吊り荷急落事故、マンション浸水事故)
事故損害の評価査定(煙汚染した精密電子部品の損害、ガソリンタンク破損事故の損害、携帯電話基地局の回路部材劣化の修理費用、落雷被災した受電設備の損害 )
東京都世田谷区
oniki-yuwnosin@nift.com
専門事項掲載書
川中 勉(カワナカ ツトム)
技術部門: 機械
専門分野
熱原動機プラントの計画・劣化・事故対応
プラント設備の設計・開発・製品企画・技術支援
プラント・設備・機器・運転などの技術鑑定
鑑定・業務実績
ボイラーなどの熱原動機、プラント事故
性能評価、設計、指導、支援
熱原動機、プラント、プロジェクトマネージメントの教育
千葉県佐倉市
kawanaka_t@mua.biglobe.ne.jp
専門事項掲載書
黒川 孝(クロカワ タカシ)
技術部門: 機械
専門分野
機械技術(機械要素、熱(冷却)、駆動系、耐環境性)
電子機器(電気/機械/ソフトウェア複合システム)
電波・光波センサシステム及び通信システム
航空機搭載システム 他
神奈川県茅ヶ崎市
t-kuro@wj8.so-net.ne.jp
専門事項掲載書
坂井 秀也(サカイ ヒデヤ)
技術部門: 経営工学
専門分野
工業塗装の計画支援・技術評価
中小企業の経営・現場改善支援
異業種交流・産学官交流の企画支援
工学鑑定及び技術評価
鑑定・業務実績
塗膜欠陥調査(住宅,食品機械,産業機械等)
自動車事故調査、傷害事件調査
生産現場でのクレーム解析
新技術新製品の技術評価
東京都大田区
pe_sakai@jcom.zaq.ne.jp
専門事項掲載書
柴田 格(シバタ イタル)
技術部門: 電気電子
専門分野
電気化学デバイス;燃料電池,リチウムイオン電池
熱関連材料;熱電材料,蓄熱材
ナノ材料;CNTs,グラフェン,吸着材
成膜技術;PVD,CVD,スクリーン印刷
鑑定・業務実績
照明表示機器火災事故鑑定
ポストリチウムイオン電池動向調査・解説
ナノカーボン用途開発指導
神奈川県鎌倉市
pon-4s@za3.so-net.ne.jp
専門事項掲載書
杉山 武彦(スギヤマ タケヒコ)
技術部門: 応用理学
専門分野
工業製品から薬物まで
各種化学物質の調査
鑑定・業務実績
産業廃棄物の不法投棄
産業事故(有害ガス、爆発)
化学工業製品
車両および船舶衝突事故
化学薬品および薬物中毒
静岡県島田市
sugi_gijutsu@mbr.nifty.com
武田 信之(タケダ ノブユキ)
技術部門: 機械
専門分野
機械工学(特に自動車工学)
業務受託において
発生した現象結果から,現象の発生原因を科学的工学的に調べ上げ,その判定から対応策まで的確な鑑定を行うことを旨とする。
神奈川県藤沢市
tecont1973@beetle.ocn.ne.jp
専門事項掲載書
田中 信二(タナカ シンジ)
技術部門: 機械
専門分野
機械・プラント設備に関する技術鑑定
医療機器に関する技術鑑定
MOT技術支援
東京都江東区
tana_shin@biscuit.ocn.ne.jp
中村 敏彦(ナカムラ トシヒコ)
技術部門: 機械
鑑定専門分野
機械事故・機械故障全般
自動車事故全般(衝突、火災、速度鑑定)
火災事故全般(車両、建物、工場、機械)
運搬機械、建設機械、産業機械事故全般
鑑定・業務実績
(鑑定実績200件以上)
自動車衝突事故(刑事案件、民事案件、損保案件等)
自動車火災、機械火災事故(民事、損保)
建物火災事故(刑事、民事、損保等)
機械故障、機械事故(民事、損保、企業等)
建物設備不具合(民事、損保)
人身事故(刑事、民事)他多数
千葉県千葉市
nakamura104@mx6.ttcn.ne.jp
専門事項掲載書
中野 義之(ナカノ ヨシユキ)
技術部門: 機械
専門分野
計測・制御 (機械計測・電気計測、機械状態監視)
機械力学 (振動、Hardware In the Loop Simulation)
パワーエレクトロニクス (車載モータ・インバータ)
試験機開発 (自動車部品評価)
鑑定・業務実績
落雷、電気火災、水害被害鑑定
振動測定・評価
計量器のJCSS校正(一軸試験機等)
東京都昭島市
fr854243@kd6.so-net.ne.jp
専門事項掲載書
西 襄二(ニシ ジョウジ)
技術部門: 経営工学
得意分野
自動車全般
構造
運動・挙動解析
交通事故
物流機械
内燃機関
鑑定・業務実績
自動車用品人身事故鑑定手法の評価・代替手法開発・実践(S高裁)
スポーツカー単独火災事故原因鑑定*(H地裁)
4輪車同志衝突事故速度鑑定(弁)
大型コジェネ用ディーゼルエンジン損傷原因鑑定*(損)
大型発電用ガスエンジン破損原因鑑定*(損)
その他多数( )内依頼者:(弁)弁護士、(損)損保、*協働鑑定
神奈川県横浜市
nishijoji@nifty.ne.jp
専門事項掲載書
仁田 晃人(ニッタ アキヒト)
技術部門: 電気電子
専門分野
電気設備機器故障・事故鑑定
電気設備火災原因鑑定
鑑定・業務実績
事故原因調査(電気設備劣化判定、電気設備火災)
再生可能エネルギー(太陽光、風力、バイオマス、地熱発電)事故調査
東京都江東区
nitta.a@nitta-consulting-firm.com
http://nitta-consulting-firm.com/
専門事項掲載書
則包 直樹(ノリカネ ナオキ)
技術部門: 情報工学
(情報システム)ITコーディネータ
専門分野
情報システム構築管理(設計・開発・プロジェクトマネージメント
業務の見直し(ビジネス・プロジェクトマネージメント
鑑定・業務実績
クラウドシステムハッキング
情報セキュリティインシデント
東京都町田市
norikane_naoki@ybb.ne.jp
専門事項掲載書
松浦 年宏(マツウラ トシヒロ)
技術部門: 機械
専門分野
車両・工場の生産設備に関しての経験が多くあります。技術面では、機械設計がメインで、制御の知識もあります。
神奈川県横浜市
matsuura-toshi@nifty.com
馬緤 宏(マツナギ ヒロシ)
技術部門: 機械、総合技術監理
専門分野
自動車会社で37年間、生産技術を担当して、モデルチェンジ準備業務を繰返し実施し、生産設備の計画、設計、試運転調整を行い、種々のトラブル解決の経験から機械設備の品質、生産性、コスト等の技術改善事例の論文発表35 回、講演26 回、特許権等の取得10 件を行なった。
ある私立大学の非常勤講師を10 年間担当し生産技術の科目を主に機械系学生に講義をした。
上記の経験から、機械設備事故、自動車・交通事故等の裁判所、損保の鑑定経験を数多くの実施経験がある。
神奈川県横浜市
et5h-mtng@asahi-net.or.jp
専門事項掲載書
三浦 大像(ミウラ ダイゾウ)
技術部門: 電気電子、総合技術監理
専門分野
安全技術(情報セキュリティ~労働安全)
不正競争防止法対応技術
個人情報保護技術
ディジタルフォレンジック
ICTなどの科学技術鑑定およ び法的技術支援
東京都中野区
daimiura@ss.iij4u.or.jp
http://www.ss.iij4u.or.jp/~daimiura/
向原 文典(ムカイハラ フミノリ)
技術部門: 金属
専門分野
金属の腐食防食
材料の表面技術(めっき、塗装、溶射、化成処理、表面改質、PVD、CVD、防錆処理等)
材料製品の耐久性評価、劣化調査、現地調査
材料製品の不具合原因調査
鑑定・業務実績
凍結防止剤中の錆分析、生成物分析および鋼材に対する腐食性調査
建物外壁の既設塗装上の塗装物の塗膜ふくれ原因調査
材料製品全般の開発や使用に伴う試験結果解析、不具合原因解析事例多数
千葉県千葉市
fuminori-mukaihara@mukaihara-gijyutushijimusyo.com
http://www.mukaihara-gijyutushijimusyo.com
専門事項掲載書
最上 和生(モガミ カズナリ)
技術部門: 機械
専門分野
機械構造物の破損事故解析
交通事故解析
ワイヤロープ破損事故解析
鉄道事故解析
SEN/EDSによる微細物分析
法科学分野の司法支援
鑑定・業務実績
科学警察研究所で、裁判所の鑑定及び機関鑑定を多数
コンビナートでの脱硫装置等破損事故鑑定
自動車部品の破損事故鑑定
自動車の衝突形態、衝突速度鑑定(交通事故解析)
つり橋の崩落事故鑑定
強風による列車脱線転覆事故鑑定
微細物鑑定
神奈川県横浜市
mogamikm@hotmail.co.jp
専門事項掲載書
森島 光紀(モリシマ ミツノリ)
技術部門: 電気電子
専門分野
移動通信(自動車・携帯電話、無線通信、動態・盗難防止・位置情報通信、国際標準化)
車の高度道路交通通信(動態・盗難防止ITS、GPS、 音響、自動運転支援)
防水技術、雷害対策技術、指導
鑑定・業務実績
事故原因調査(雷被害、無線装置、電子機器火災、エアバッグ不作動、盗難防止、太陽光発電等)
機器の防水・火災事故改善対策指導、技術評価
移動通信の遺産・歴史調査(国立科学博物館)
技術指導(カーボンナノチューブ電波吸収体、IoT無線)
神奈川県横浜市
mmorishi@mxt.mesh.ne.jp
http://www5e.biglobe.ne.jp/~mmorishi/
専門事項掲載書
森山 哲(モリヤマ テツ)
技術部門: 電気電子、総合技術監理
業務実績
事故原因鑑定(電気機器・電気設備の事故・火災・雷災、家屋火災)。裁判にも対応します。
労働安全衛生診断と災害防止対策、指導
ヒューマンエラーが関わる事故の分析、解析、防止の指導
子どもの安全(工学的に防ぐ)と鑑定
機械安全・電気安全の指導
神奈川県横浜市
moriyama@safetyeng.co.jp
http://www.safetyeng.co.jp/
専門事項掲載書
吉田 龍生(ヨシダ タツオ)
技術部門: 建設部門(鋼構造・コンクリート)、 総合技術監理
主な保有資格
1 級建築士
労働安全コンサルタント
防錆管理士
International Welding Engineer (IIW)
専門分野
鋼構造建設(製作・施工計画・据付工事)
総合技術監理(安全・労務・情報・環境・他)
主な鑑定実績
擁壁変形事故
機械式駐車装置事故
ビル(IT 関連設備)火災
隣家屋根からの落雪による家屋損傷
台風、高潮による別荘被害
千葉県 習志野市
yosida@fj9.so-net.ne.jp
専門事項掲載書